久慈自動車学校の教習プランや料金等の詳細情報、口コミ・評判

久慈自動車学校の基本情報
所在地 | 〒028-0091 岩手県久慈市大川目町第2地割9-4 |
---|---|
URL | http://www.kuji-js.jp/ |
電話番号 | 0120-019-455 |
最寄り駅 | JR 久慈駅 |
取扱車種 | 普通車(MT/AT)、中型車、準中型車、大型特殊、けん引、大型二輪、普通二輪 |

スタッフの対応 | 教官の対応 |
---|---|
★★★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★★★★★☆ |
教習の充実度 | 設備の充実度 |
★★★★★★★★☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
通いやすさ | 安さ |
★★★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
周辺環境 | スピード取得 |
★★★★★★★☆☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
ユーザー評価 | 管理人評価 |
★★★★★★★★☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
久慈自動車学校の
教習プラン、料金・一覧表
久慈自動車学校の普通自動車(AT・MT)の教習料金は以下の通りです。
車種 | ミッション | 所持免許 | 通学(税込) | 合宿(税込) |
---|---|---|---|---|
普通自動車 | AT | 所持免許なし、または原付免許所持 | 329,340円 | 220,000円~ |
自動二輪免許所持 | 260,810円 | ー | ||
MT | 所持免許なし、または原付免許所持 | 343,750円 | 236,500円~ | |
自動二輪免許所持 | 275,440円 | ー | ||
AT限定解除 | 71,390円 | ー |
※上記のほかに仮免手数料2,850円がかかります。
久慈自動車学校の
送迎バス対応エリア
久慈自動車学校は以下の地域に無料のルート送迎バスを出しています。
ルート送迎ですが、予約が必要になります。
送迎バスの対応エリアは、以下の通りです。
- 市内循環
- 普代・野田
- 大野
- 種市・侍浜・夏井前
- 葛巻・山形
久慈自動車学校の特徴
久慈自動車学校ではオンライン学科を実施しています。
インターネットを利用した教習で、視聴して教習を受けるシステムです。
従来の対面授業と異なり、自宅にいながら教習を受けることができるため、教習所まで行かなくて済みます。
教習所までの移動時間がなくなった分、プライベートを充実させることが可能です。
また、オンライン教習はいつでも受講できるため、平日の日中は学校や仕事がある方も、夜間などの時間を使って教習を進められます。
マイペースに進められるので、時間に縛られたくない方、隙間時間を有効活用したい方に適しています。
久慈自動車学校は、久慈建設機械講習センターでもあります。
労働安全衛生法では、法で定められた危険・有害な業務に従事する場合、その業務にかかる資格を持っていなければなりません。
久慈建設機械講習センターではそれらの資格のうち、「フォークリフト運転技能講習」「小型移動式クレーン運転技能講習」「玉掛け技能講習」「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習」を受講することができます。
仕事で使う資格が久慈自動車学校で取得できるため、建設系の仕事に従事している方、これから就きたいと考えている方は注目です。
久慈自動車学校は合宿免許を実施しています。
宿泊施設は「ホテル リビエラ久慈」で、教習所の敷地内にあります。
一般的な合宿免許では、教習所の敷地内には寮が設置されていることが多いですが、久慈自動車学校ではホテルが併設されており、教習所内なのにも関わらず、少しグレードが高い点が特徴です。
教習所内にあるため、空き時間には自室に戻って休憩することもでき、利便性が高いです。
ホテルにも関わらず、最低料金が220,000円~と比較的手頃な料金設定である点も魅力的です。
宿舎食堂の「はなみずき」では、滞在中に1回、海鮮丼か岩手県産牛ステーキを頂くこともできます。
食事が美味しいのも特徴の一つです。
久慈自動車学校のメリット
メリット1
無線教習を
行っている
久慈自動車学校では無線教習を行っています。
無線教習とは、教習車に教習生が1人で乗り、指導員が無線で指示を出す教習です。
従来の教習では必ず指導員が隣に座っているため、危険な場合はブレーキを踏んでもらえる安心感がありますが、無線教習は1人で乗車するため緊張感を持てます。
また、運転中にどう判断すべきか1人で考える力がつきます。
教習所を卒業すると1人で運転する機会が増えるため、事前に教習所で1人で運転する力を付けたいという方にはおすすめの教習所になっています。
メリット2
海鮮が
美味しい
久慈自動車学校がある岩手県久慈市は、NHKの朝ドラ「あまちゃん」のロケ地になった場所です。
海が近いため海鮮が美味しく、教習所の食堂では海鮮丼を食べられる機会があります。
食堂の食事は海鮮以外も美味しいと評判です。
食事はエネルギー補給だけでなくモチベーションも向上にもつながるため、美味しい食事を提供する教習所は魅力的です。
合宿免許で食事にこだわりがある方は、久慈自動車学校がおすすめです。
久慈自動車学校のデメリット
デメリット1
周囲に
暇つぶしできる施設がない
久慈自動車学校は市街地からは離れているため、周囲に暇つぶしできる施設がないことがデメリットです。
自転車を借りることもできますが、1時間の空き時間では遠くまで行けないのが実情です。
2~3時間の空き時間があれば久慈駅の方まで行けるため、長めの空き時間がある場合はサイクリングを楽しむと良いでしょう。
デメリット2
担任制を
採用していない
久慈自動車学校は担任制ではありません。
担任制の教習所では、教習生1人に対し、指導員1人が入校から卒業までサポートしてくれます。
指導に一貫性が出ること、担当指導員が卒業までサポートしてくれることがメリットです。
しかし、久慈自動車学校は担任制ではないため、教習の度に指導員が変わります。
教え方も人それぞれなので、混乱することも出てくるかもしれません。
一貫した指導をしてほしい方は他の教習所を探しましょう。
久慈自動車学校の
口コミ・評価抜粋
良い評価

食堂のごはんがとにかく美味しかったことを覚えています。ホテルは施設が新しいこともあって、部屋が広くて快適でした。寮と違ってホテルなので清掃もありました。洗濯機・乾燥機があり洗剤もあったので持ってくる必要が無くて助かりました。機会があればまたこちらの食堂に伺いたいです。
三浦 大輔(22歳・男性)
宿泊施設が新しくとてもきれいでした。そして何より3食の食事が美味しかったです。2週間滞在しましたが、メニューが被ることがありませんでした。受付の方も親切にしてくださいました。指導員の皆さんも優しくて、とても良い教習所だと思います。
山田 ひとみ(19歳・女性)


指導員の皆さんが教え方に気合が入っており、親切丁寧です。また話しやすい方がほとんどで、教習中も変に緊張することがありませんでした。
松本 淳さん(20歳・男性)
悪い評価

周りに何もないので1時間だけ空いていたりすると何もやる事がありません。2、3時間空いていたら自転車が借りられるので久慈駅の方まで行けました。
田中 佑介さん(25歳・男性)
スケジュール面の説明が不足しており、強制的に延泊にされてしまいました。時間に余裕が当たったから良かったものの、スケジュールが厳しい人はあまりお勧めしません。
丸山 崇さん(30歳・男性)


態度の悪い事務員がいました。呼ばれたので行ってみると、目も合わさず「そこで待ってて」とイスをボールペンで差されました。呼び出ししてきたくせに態度が悪いと感じました。
山本 美由紀さん(18歳・女性)
久慈自動車学校に
通った感想を投稿する
管理人コメント
久慈自動車学校は岩手県久慈市にある自動車学校です。
久慈市はNHKドラマ「あまちゃん」のロケ地として有名になりました。
合宿免許を実施しており、宿泊施設がホテルなのにも関わらず料金が控えめなことが魅力的です。
ご飯が美味しいと評判なだけでなく、洗濯洗剤や常備薬まで準備されており、宿泊する際に困る事は少ないでしょう。
市街地から離れているため周辺施設はあまりなく、暇つぶしに困る事がデメリットです。
自転車をレンタルできるため空き時間にはサイクリングがおすすめです。
自然豊かな場所でサイクリングができ、景色もきれいなため癒されること間違いなしです。