岩手県北自動車学校の教習プランや料金等の詳細情報、口コミ・評判

岩手県北自動車学校の教習プランや料金等の詳細情報、口コミ・評判

岩手県北自動車学校の基本情報

所在地 〒028-6105
岩手県二戸市堀野大川原毛110-1
URL https://i-kds.com/
電話番号 0195-23-2105
最寄り駅 IGRいわて銀河鉄道線 斗米駅
取扱車種 普通車(MT/AT)、準中型車、普通二種、中型車、大型車、大型特殊
スタッフの対応 教官の対応
★★★★★★★☆☆☆ ★★★★★★★★★
教習の充実度 設備の充実度
★★★★★★★★☆☆ ★★★★★★★★☆☆
通いやすさ 安さ
★★★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★★☆☆☆
周辺環境 スピード取得
★★★★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★★★☆☆☆
ユーザー評価 管理人評価
★★★★★★★★☆☆ ★★★★★★★☆☆☆

岩手県北自動車学校の
教習プラン、料金・一覧表

岩手県北自動車学校の普通自動車(AT・MT)の教習料金は以下の通りです。

※普通自動車以外の車種の教習料金やキャンペーン料金に関しては、公式HPの料金表を参照してください。
車種 ミッション 所持免許 通学(税込) 合宿(税込)
普通自動車 AT 所持免許なし、または原付・小型特殊免許所持 297,000円
二輪免許所持 233,200円
MT 所持免許なし、または原付・小型特殊免許所持 313,500円
二輪免許所持 249,700円
AT免許限定解除 77,000円

※料金は最短時限数+3時限以内(乗り越し・補習・再検定)で教習を修了した場合となります。
※上記のほかに仮免許証代として、県証紙代2,850円(仮免許申請 1,700円 仮免許交付 1,150円)がかかります。

岩手県北自動車学校の
送迎バス対応エリア

岩手県北自動車学校では無料のバス送迎を行っています。
エリアは明記されていませんが、遠隔地のお住まいの方も送迎対象になっています。
広範囲の送迎が見込まれます。

岩手県北自動車学校の特徴

特徴1
屋内模擬設備がある

岩手県北自動車学校には屋内模擬設備があります。

屋内にいながら、車の仕組みを知ることができます。

外では雑音が気になったり、車の音で指導員の声が聞こえなかったりすることがありますが、室内に模擬設備があるため声をしっかり聞くことができ、集中して教習に取り組むことが可能です。

特徴2
インターネットで乗車予約できる

岩手県北自動車学校はインターネットで乗車予約ができます。

スマホやパソコンから乗車予約ができるため、好きな時間に入れることができます。

インターネットで乗車予約できるメリットは、自宅に帰ってからプライベートや学校の予定を加味して教習予約を入れられることです。

教習所で次回予約をするタイプの場合、教習所の予定が優先され、プライベートや学校の予定が後回しになることがあります。

一方、岩手北自動車学校ならスケジュールを調整することが可能で、急に行ける日ができた時も予約しやすいのが魅力です。

また、好きな指導員を選ぶことができるため、相性が良い指導員を指定することができます。

指導員も人間ですから、合う・合わないというのは誰しもあることです。

合わない指導員との教習はストレスがかかり、教習にも身が入りませんが、指導員を指名できる制度はストレスフリーで教習を受けられます。

特徴3
合宿免許を実施している

岩手県北自動車学校は合宿免許を実施しています。

宿泊施設は、二戸パークホテル、二戸シティホテル、ガダルテラス金田一、旅館まべち荘も4種類です。

どれもホテル・旅館に宿泊することになるため、設備や快適さは十分です。

ホテルステイですが夕食なしのプランもあるため、少しでも料金を抑えたい方にも適しています。

宿泊施設から教習所までは送迎バスで送ってくれるため、通学に便利です。

岩手県北自動車学校のメリット

メリット1
インターネットで
学科学習ができる

岩手県北自動車学校はインターネットで学科学習をすることができます。

インターネット学習「満点様」を導入しており、インターネット環境があればどこでも学科学習をすることができます。

紙媒体の学習は机やペンがないと学習できませんが、満点様ならスマートフォン・パソコンさえあれば隙間時間にも学習することが可能です。

また、合宿の宿泊先はどこも無線LANが使えるため、通信料を気にせず学習することができます。
スマートフォンで学習したい方や、隙間時間を有効活用したい方に適しています。

メリット2
けん引以外の
免許取得が可能

岩手県北自動車学校ではけん引以外の免許を取得可能です。

中型免許から大型免許、二種免許も取得することができます。

仕事で使う免許が揃うため、転職を考えている方やキャリアアップしたい方におすすめの教習所です。

岩手県北自動車学校のデメリット

デメリット1
日曜日は
定休日となる

岩手県北自動車学校は日曜日が定休日です。

他の教習所は土日も教習を行っていることがあり、それだけ教習機会が増えていますが、岩手県北自動車学校は日曜日の分教習の機会が失われてしまいます。

特に、平日は忙しい学生や社会人の方にとって、日曜定休は大きな痛手となります。

デメリット2
宿泊施設は
ホテル・旅館しか選べない

一般的な合宿免許では、宿泊先は寮かホテルかを選べますが、岩手県北自動車学校の宿泊先はホテル・旅館のみです。

費用を抑えて参加したい方は食事なしプランを選ぶのがおすすめです。

また、普通車AT限定免許の合宿免許相場は約18~28万円ですが、岩手北自動車学校は270,600円からとなっています。

相場内ではあるものの、比較的高めの料金になっているので、できる限り費用を抑えて参加したい方は他の教習所を探すか、食事なしプランを選びましょう。

岩手県北自動車学校の
口コミ・評価抜粋

良い評価

とても丁寧に教習をしてくれる指導員の方ばかりです。指導の仕方もしっかりしていて、卒業後ずっとゴールド免許を維持できています。教習できる車種や普通車、中型車、大型車、大特車、普通二種、ペーパードライバー講習と幅広いです。合宿もやっているみたいです。

伊藤 正博さん(30歳・男性)

合宿でお世話になりました。指導員の皆さんは優しくて丁寧でした。教習所のイメージって怒鳴られたり怒られたりするのが当たり前なのかと思っていましたが、いい意味でイメージと違いました。ホテルの近くのシジミラーメンが美味しかったのが思い出です。

鈴木 彩乃さん(19歳・女性)

学科学習がスマホからできるので便利でした。隙間時間にポチポチできるので、時間つぶしにもなるし勉強できるしで一石二鳥でした。指導員の皆さんは挨拶もしっかりしてくれるし、親切に指導してもらえるので初心者でも安心して運転できました。

伊藤 幸司さん(23歳・男性)

悪い評価

合宿免許に参加しようと思ったのですが、料金が高かったのでやめました。ホテルステイしかないので、予算に余裕がある人は通うのもいいかもしれません。結局、自分は寮がある教習所を選びました。

南 誠さん(18歳・男性)

日曜日が休みなことと、営業時間が短いことがネックで、働いている時は通えませんでした。会社を辞めて転職しようと思っていた時期に通うことにしました。良い教習所だと思ったので、二輪免許もあるといいと思います。

山本 祐介さん(32歳・男性)

お昼時に電話を掛けたのですが出てもらえませんでした。仕事があるので、日中はお昼時にしか電話ができません。朝早くやっていてもらうと助かるのになぁと感じます。

加藤 美和さん(27歳・女性)

岩手県北自動車学校に
通った感想を投稿する

管理人コメント

岩手県北自動車学校は岩手県二戸市にある自動車教習所です。

屋内に模擬設備があるため、外に比べて集中して教習に取り組むことができます。

乗車予約や学科学習はインターネットで行うことが可能です。

スマホで隙間時間を使って学科学習ができるため、空き時間を有効活用できます。

また、岩手北自動車学校では合宿免許を行っており、宿泊施設にはホテル・旅館が用意されています。

設備が整ったきれいな部屋で2週間を過ごせるため、費用は高くでも快適に過ごしたい方は岩手北自動車学校の合宿免許を選びましょう。

日曜日は定休日になっているため、平日や土曜日に通学できる方におすすめの自動車学校です。

タイトルとURLをコピーしました