前沢自動車学校の教習プランや料金等の詳細情報、口コミ・評判

前沢自動車学校の教習プランや料金等の詳細情報、口コミ・評判

前沢自動車学校の基本情報

所在地 〒029-4208
岩手県奥州市前沢河ノ畑175
URL https://ichinoseki-ds.co.jp/
電話番号 0197-56-2131
最寄り駅 JR 前沢駅
取扱車種 普通車(MT/AT)、準中型車、中型車、普通二輪、大型二輪、大型特殊
スタッフの対応 教官の対応
★★★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★☆☆☆☆
教習の充実度 設備の充実度
★★★★★★★☆☆☆ ★★★★★★☆☆☆☆
通いやすさ 安さ
★★★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★★☆☆☆
周辺環境 スピード取得
★★★★★☆☆☆☆☆ ★★★★★★★☆☆☆
ユーザー評価 管理人評価
★★★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★★☆☆☆

前沢自動車学校の
教習プラン、料金・一覧表

前沢自動車学校の普通自動車(AT・MT)の教習料金は以下の通りです。

※普通自動車以外の車種の教習料金やキャンペーン料金に関しては、公式HPの料金表を参照してください。
車種 ミッション 所持免許 通学(税込) 合宿(税込)
普通自動車 AT 所持免許なし、または原付免許所持 306,460円
自動二輪免許所持 235,950円
MT 所持免許なし、または原付免許所持 322,960円
自動二輪免許所持 252,450円
AT限定解除

※上記料金には仮免受験料1,700円、仮免交付料1,150円が含まれていません。入所時に窓口にて2,850円(非課税)をお支払いください。

前沢自動車学校の
送迎バス対応エリア

前沢自動車学校では以下の地域に送迎を行っています。

  • 奥州
  • 一関
  • 金ヶ崎全域

教習生の予定に合わせてどんな場所にも送迎してくれます。
たとえば、自宅からやバイト先、病院などからも送迎可能です。
個人情報の保護に配慮して、住所を記載せず最寄りのコンビニまでの送迎もできるので、安心して利用できます。

前沢自動車学校の特徴

特徴1
運転シミュレーターが完備されている

前沢自動車学校には運転シミュレーターが完備されています。

4輪車だけでなく、2輪車のシミュレーターもあります。

シミュレーターは、運転技術を向上させるだけでなく、危険予測のために使うことができます。

たとえば、通常の運転では経験できない、バスからの飛び出しなどをシミュレーションでき、危険予測が可能です。

危険な場面の予測・対応ができようになるため、実際に路上を運転する前に体験しておきたい講習です。

特徴2
空き時間は落ち着きのあるロビーでくつろげる

前沢自動車学校のロビーは落ち着き感のある、アットホームな雰囲気があります。

一息つけるコーナーでは、漫画だけでなくレトロゲームも用意されていることから、教習で疲れた脳をリフレッシュさせることができます。

軽食コーナーも用意されており、ちょっとしたお菓子やインスタント麺を食べることが可能です。

場合によっては教習所で長い時間を過ごすことがあるので、こうした気遣いは嬉しいポイントです。

特徴3
幅広い車種の免許を取得できる

前沢自動車学校では以下の免許を取得することができます。

  • 普通車(AT/MT)
  • 準中型車
  • 中型者車
  • 普通二輪
  • 大型二輪
  • 大型特殊

普通免許から大型特殊など仕事で使える免許を取得できます。

まずは基本の普通免許をとり、趣味として二輪免許、ステップアップで準中型車、と様々な免許を取得することが可能です。

色々な免許を持っていると就職や転職で有利に働くため、車が好きな方や車が必須となる仕事に就きたい方は取得すると良いでしょう。

前沢自動車学校のメリット

メリット1
土日も修了検定・卒業検定を
実施している

前沢自動車学校では土日も修了検定や卒業検定を実施しています。

修了検定や卒業検定は、一般的な教習所では平日に行っていることが多く、学生や社会人の方はわざわざ休みを取って検定を受けなくてはなりません。

一方、前沢自動車学校では土日も検定を受けることができ、仕事や学校を休む必要がありません。

検定を土日に受けられるため、土日のみで教習を卒業することが可能です。

平日は仕事や学校で忙しい方におすすめの教習所です。

メリット2
要望があれば20:30まで
夜間教習を行っている

前沢自動車学校の営業時間は、月によって異なります。

18:30まで営業している月もあれば、17:30、16:30まで営業している月もあります。

少し営業時間が短いのがデメリットですが、要望に応じて夜間教習を20:30まで実施する場合があります。

仕事や学校で繁忙期は早く帰れないという方でも、夜間教習を利用すれば教習を進めることが可能です。

教習生の要望に柔軟に対応してくれるのがメリットです。

前沢自動車学校のデメリット

デメリット1
営業時間が
短い

前沢自動車学校の営業時間は月によって異なりますが、9:30~18:30、9:30~17:30、9:30~16:30のいずれかです。

教習生の要望があれば20:30まで営業してもらうことができますが、要望がなければ営業時間は短いことになります。

そのため、夜に電話で問い合わせをしたいと思っても受付してもらえません。

教習予約の変更などの連絡がある場合は早めに電話するようにしましょう。

デメリット2
学科教習は
対面授業のみ

前沢自動車学校では学科教習が対面授業のみです。

最近ではオンライン教習を実施している教習所が増えてきており、教習所に行かなくても家で学科教習を受けられるところが多くあります。

前沢自動車学校は昔ながらの対面授業なので、学科を受けるためだけにわざわざ教習所に行かなくてはならないデメリットがあります。

対面授業は知識を身に付けやすかったり、すぐに質問できたりするメリットがありますが、できるだけ通学せずに教習を進めたい方にはおすすめできません。

前沢自動車学校の
口コミ・評価抜粋

良い評価

TikTokとホームページを見て入校しました。TikTokでは親しみやすい雰囲気だと感じていましたが、実際の学校もアットホームな雰囲気で良かったです。予定も自分が可能な日を伝えて、思ったよりも早く卒業できました。

佐藤 誠さん(19歳・男)

車いすの方がロビーにいて、車に乗り込む時や降りるときに職員の方が手伝っていて、とても優しい人がいっぱいいるんだなと感じました。学科教室はリフォームされてとてもきれいになっていたので、教習を受けるのが楽しみです。

吉田 直子さん(22歳・女)

30年前にこちらで免許を取得しましたが、今回は息子がお世話になることに。近隣の高校生がたくさん通っているので人気なんでしょう。学校まで迎えに来てくれ、自宅まで送ってくれるのがありがたいですね。

山本 博さん(54歳、男)

悪い評価

指導員が教習の度に変わるので落ち着かないです。しかもみんな指導方法や言っていることが違うので、何を参考にしたらいいのかわからないです。文句や嫌味を言われるもあったのでおすすめしません。

鈴木 勇太さん(23歳・男)

受付の方や指導員の方が人によって態度を変えるのであまり見ていて気持ちのいいものじゃないです。やっぱり女の子相手だと優しいです。態度が全然違います。あと試験の時に送迎がないので、親とかに送ってもらえない人はどうすればいいのでしょうか。

佐藤 晃一さん(21歳、男)

リフォームはされているけど、施設の古さが目立ちます。ロビーは良く言えばアットホームな雰囲気ですが、乱雑にされている気がして落ち着きません。もうちょっと待合室が広いといいと思います。

山口 真由美さん(23歳、女)

前沢自動車学校に
通った感想を投稿する

管理人コメント

前沢自動車学校は岩手県奥州市にある自動車教習所です。

幅広い車種の免許を取得できるため、趣味のために欲しい免許や、仕事で使う免許などを取得できるのが特徴です。

運転シミュレーターは4輪・2輪と揃っているため、どちらの車種も危険予測ができて、運転に対する安全意識が生まれます。

ロビーは温かみがある雰囲気で、軽食スペースや自販機があり、漫画を読めたり、ゲームをしたりすることもできるため、空き時間は暇を持て余すことなく過ごすことができるでしょう。

営業時間が短いのがデメリットですが、要望があれば20:30まで教習を行っており、柔軟に対応してくれるのがメリットです。

タイトルとURLをコピーしました